Style Up! [BEAUTY News]

最新の美容情報をお届けするサイトです☆彡

「 熊本地震 」 一覧

【3.11】「わたしに必要な備え」とは?自分に合った防災情報を教えてくれる「Yahoo!防災ダイバーシティプロジェクト」

本日は、2019年3月11日。今から8年前のこの日に、東北地方を中心に未曽有の大災害が起こりました。 Yahoo! JAPANが3月5日から開始しているのは、一人ひとりに合った防災情報を提案する「Yahoo!防災ダイバーシティプロジェクト」。 いざというときに備えるための一般的な防災情報は、今では広く周知されているように思えます。ですが、性別・年齢・生活環境などによって知りたいことは違うもの。 東日本大震災におけるYahoo!検索のデータを分析した結果、その点に気がついたYahoo! JAPANが、 “その人だからこそ必要な備え” について考えようと発足したのが、今回のプロジェクトなんです。 【タグを選ぶ→自分だけの防災カード(防災ブック)が作れる!】 自分に合った備えについてヒントをくれるのが、特設サイトで体験できるチャート。 利用方法は至って簡単で、サイトを訪れ「あなたの防災を探す」をクリック。するとたくさんの項目が出てくるので、そこから自分に当てはまるタグを選んでいけばいいだけなんです。 たとえばわたしだったら、「#自営業」「#ノマドワーカー」「#ひとり暮らし」「#マンション・アパートに住んでいる」「#髪が長い」「#スマホをよく使う」などが当てはまるので、これらを選んでいったところ……。 事前にやっておきたいことや用意しておきたいことを、100種類以上の防災カードをもとに導き出してくれました! うん、これなら一目で何をすべきかわかるから、頭の中を整理しやすそうです~! 【災害に遭う人の中には「いろんな」人がいる】 災害に遭う人は、老若男女さまざま。その中には妊婦さんがいたり、小さい子供や高齢者を抱えていたり、ペットを飼っていたり、同性のパートナーがいたりと、いろんな人がいるものです。 そのほかにも、障害を持っていたり、日本語がわからなかったり、ベジタリアンや宗教上の理由で食べられるものが制限されていたりと、ありとあらゆる人が災害に直面する可能性を持っています。 だからこそ「誰にでも必要な備え」だけではなく「私に必要な備え」を意識していくのが、とても大切なことなのですね。 【ムービーを見ると意識が高まります】 さらに、防災意識を高めるためにあわせて観ていただきたいのがYahoo!防災ダイバーシティのコンセプトムービー。 東日本大震災や熊本地震などで実際に起こった被害の事例に触れて、「わたしは災害にどう備えたらいいのか」ということを、改めて考える機会をもたらしてくれるんです。 想像力を持つことで、備えがさらに強化される。もちろん完璧な備えなんてないのかもしれないけれど、起こりうることを想定することで、少しでも不安要素を減らすことはできるかもしれません。 参照元:プレスリリース、Yahoo!防災ダイバーシティプロジェクト、YouTube 執筆=田端あんじ (c)Pouch

「ロクシタン×くまモン」のシアバターが限定発売! 熊本震災支援のためのチャリティー製品です

2016年4月に発生した熊本地震から、もうすぐ3年が経とうとしています。 熊本震災支援の一環として2019年1 […]

【熊本地震から1年】熊本から福岡市動物園にやってきたウンピョウ / 避難当時や現在の様子などお話を聞けるイベントが開催されます

2016年4月14日以降、熊本県および大分県で相次いで発生した大型地震「熊本地震」。あれからもうすぐ1年が経と […]

2016年流行語大賞で特別賞を受賞した熊本城の「復興城主」って知ってる? 1万円以上の寄附で城主証がもらえます

12月1日に発表された2016年の新語・流行語大賞。その中で選考委員特別賞を受賞したのが「復興城主」という言葉 […]