Style Up! [BEAUTY News]

最新の美容情報をお届けするサイトです☆彡

「 調査 」 一覧

ぷはーっ!! と風呂上がりの飲みたくなるのは「牛乳・コーヒー牛乳・フルーツオレ」の中でどれ? ちなみに最下位は牛乳でした

本日2019年4月26日は「よい風呂の日」。 親子でお風呂に入って対話を深めるなど、家族同士のふれあいを促すこ […]

1人暮らしの「節約」に関するアンケートが興味深い…節約で心がけてるのは「見栄を張らない」「他人と競争しない」

1人暮らしを始めたばかりの人にとって大変なのは、おそらくお金の管理。自分の力で生計を立てていかなければいけない […]

「女子高生が振り返る平成」ランキングが面白い!「チョベリグ・チョベリバ」は知ってても「MK5」はあまり知られていない!?

平成という時代が、あともう少しで幕を閉じようとしています。 「チームシンデレラ総研」が全国の女子高生441人を […]

男性からの「ムダ毛・脱毛に関するひと言」がヒド過ぎてむせび泣く! 「ゴリラ並みに毛生えてるじゃん」など…せめてもっと優しく言えー!!

毎年暖かくなるにつれて気になってくるのは、ムダ毛の存在。冬のあいだは腕や脚をまるっと隠せるから少々処理を怠って […]

アラサー女性の約半数がSNSでのイラっと経験あり!? 「匂わせ投稿」がイラつき度が特に高いみたいです

SNSが “当たり前にあるもの” となった現代。「SNSがないと生きられない!」という人も、ひょっとしたら少な […]

お花見で異性に「いいな」と感じたことのある男性は45.2%! いっぽう女子は18%と低めです…

出会いのチャンスがグッと増える春は、恋を始めるにはうってつけの季節♪ 現在シーズン真っただ中の “お花見” も […]

「よく行くカフェチェーン店」総合1位はスタバ! 地域別でみると土地によって差があることが明らかに

突然ですが、みなさんに質問です。あなたが “ごひいき” にしているカフェチェーン店はありますか? あるとしたら […]

メルカリ利用者に60代以上が増えてる!? 目的は「遺品整理」「認知症予防」「社会とのつながり」など興味深い意見が並んでいました

これまでフリマアプリの市場を拡大してきたのは、おもに20~30代の利用者たち。しかしフリマアプリの代表格「メル […]

みんな~! 忘れているかもしれないけど今日はホワイトデーだよ~! 男性は本命・義理問わずお返しするのは「約半数」らしい

本日2019年3月14日はホワイトデーです。バレンタインデーにチョコレートをもらった男性のみなさん、ちゃんとお […]

〆ラーメンはもう古い? 飲んだ後の「〆グルメ」1位はアイスクリーム! コーヒーやケーキなどのカフェメニューも人気

お酒を飲んだ後に食べる “〆グルメ” の定番といえば、ラーメン。ですがここ最近は多様化しているようで、北海道・ […]

餃子に使う野菜は地域によって異なるって本当!? キャベツ、白菜、たまねぎ、ネギなど

時々無性に食べたくなるのが、餃子。ところでみなさんのお宅では、餃子を作る時にキャベツを使うでしょうか。それとも白菜を使うでしょうか。 参考にしたのは、アンケートサイト「みんなの声」で投票受付中の調査「餃子といえばどっち!?」。 2019年3月6日の時点で、総合ランキングで優勢なのはキャベツで、全体の65%にもおよぶ支持を獲得。白菜の34%を、大きく引き離すかたちとなっていました。 【キャベツに不満を持つ人たちが出現!?】 福島県出身のわたしと、長野県出身の百村氏は、この結果を見て大いに納得した次第。 「だよね! 餃子にはキャベツだよね~! そうだよね~~~!」 ってな具合にキャッキャウフフと盛り上がっていたところ、後ろから 「えっ、キャベツ???」 と、不満そうな声が聞こえてきたではありませんか。しかも声の主は、1人だけではないようだゾ!? 【玉ねぎやねぎを使う、だってぇ!?】 キャベツに異を唱えてきたのは、 Pouch 編集部の関西と九州の西日本勢。 関西チーム:「白菜かねぎだったと思う」 九州チーム:「私が食べてた餃子に使われてたのは玉ねぎとニラとかでしたね。ひとくち餃子だからかな」 とそれぞれ話していて、白菜やニラはわかるけど、玉ねぎやねぎというのは意外~! なお東日本勢の面々は、声をそろえて「キャベツ」と回答してくれていました。また千葉県出身のメンバーは、「キャベツと白菜どちらも使うよ」と話しており、地域によってハッキリと違いがあることが明らかになったのでした。 【西日本にはキャベツ派が少ない?】 ちなみに冒頭でご紹介した調査における地域別の投票では、キャベツ派の都道府県が大多数。 白菜派が多いのは10地域のみで、おもに関西や九州など西日本に集中しており、 Pouch 編集部の調査結果とかぶるかたちとなっています。 さてあなたは、餃子には何を入れる派でしょうか? ちなみに「みんなの声」のアンケートは3月19日まで受付中ですよ〜。 参照元:みんなの声「餃子といえばどっち!?」 画像:Pouch編集部 執筆=田端あんじ (c)Pouch

【まさかの海外】女子高生が選ぶ人気の卒業旅行先は「韓国」! 定番の「ディズニーランド」を抜いた魅力とは?

卒業シーズンを迎えた今、日本全国47都道府県の女子高生・男子高生ネットワーク「高校生ラボ★47」を運営する株式 […]

学校の上履きが「サンダル」だったひと手ぇあげて! 地方ごとに異なる “上履き事情” にびっくりした話

学校が舞台のドラマや漫画をみていて、ふと気がついたことがあったんです。 それは、学生たちが上履きではなく “サ […]

あなたはお寿司の玉子に醤油をつける派? つけない派? 超接戦のなか関東圏は「つけない」が優勢のようです

本日2019年3月3日は「ひな祭り」。ひな祭りの定番ごはんといえばお寿司、ですよね! ちらし寿司にてまり寿司、 […]

【リアル】女子の5人に1人は冬場に「3ヶ月以上脱毛しない」!? ムダ毛ボーボーで「病院の診察」や「温泉」で詰んだ体験談がリアルすぎる

冬になるとどうしてもサボりがちになってしまうのが、 “脱毛” 。 脱毛に関するノウハウサイト「NII-NA(ニ […]