Style Up! [BEAUTY News]

最新の美容情報をお届けするサイトです☆彡

「生チョコ雪見だいふく」はレンジで10秒加熱して食べるべし! チョコとアイスが “もちふにゃトロ” になるよ♪

   



日本の冬の大定番、雪見だいふくに新作「 とろける生チョコレート」の発売が今年も始まりました。発売初日にさっそく食べた! という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

実は「雪見だいふく」、普通に食べても美味しいのですが、レンジで加熱するともち!ふにゃ!トロ!で雪見だいふくの良さが最大限に楽しめるらしいのです!

そうだったの〜?? 今までずっとそのまま食べてたよ……そこで今回はアイス大好きな記者(わたし)がベストな加熱時間を探ってみました。生チョコ入りだもん。ぜひとも、チョコがとろけた状態で食べた方がいいよね。

【冬にぴったりな雪見だいふく】

新作の雪見だいふくは、茶色いおもちでつつまれています。パッケージのイラストによれば、バニラアイスには北海道産生クリームを使用。真ん中にとろける生チョコレートが入っているそうです。

さっそく冷蔵庫から出してカットしてみると、チョコは固まっていました。

果たして、レンジで温めるとどうなっちゃうのか……検証スタートですっ!

【2個を500wで10秒チン!】

お皿に「雪見だいふく」をうつし、まずは2個同時に500wの電子レンジで10秒加熱。すると……!

見た目は大きく変化していないけど、おもち部分がほんのり透き通りもちもち感がアップ!

半分に切ってみると、中の生チョコが少しとろっとしていました。だけど周りのアイスは冷たい状態をキープ。付属の細長いフォークに突き刺してもだいふくの原形のまま、パクッと美味しく食べることができました。

【1個を500wで20秒チン!】

もっともっと生チョコをとろけさせたい!と思い、今度は1個を500wで20秒加熱。すると……!

真ん中の生チョコはとろけまくり! さっそく付属のフォークで食べようとすると、溶けすぎてすくうことができませんでした。アイスクリームは溶けるとそれはほぼ生クリームである、ということを再確認。

だけど、これはこれで美味しかった。でもちょっともったいなかったけど。覆水盆に返らず、ならぬ雪見だいふく液体へと帰す。

【まとめ:加熱は10秒くらいがオススメだよ!】

「雪見だいふく」をレンチンした結果、もちもち感と生チョコのトロトロ感が絶妙なのは2個500w10秒。その後少し様子をみて好みの硬さにするのがおすすめです。ぜひ自分だけのゴールデンタイムを探ってみて!

参考リンク:プレスリリース
撮影・執筆=黒猫葵 (c)Pouch

 - blog, とろける, もちもち, グルメ, レンちん, 新作, 生チョコレート, 美味しい食べ方, 雪見だいふく, 電子レンジ