Style Up! [BEAUTY News]

最新の美容情報をお届けするサイトです☆彡

【本音レビュー】ピエール瀧出演『麻雀放浪記2020』は斎藤工主演でベッキー、舛添要一などが出演! 撮影はiPhone8など攻めた映画でした

   



【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。

今回ピックアップするのは映画『麻雀放浪記2020』です。本作はピエール瀧が出演している作品ですが、配給の東映は協議を重ねた結果、ピエール瀧の出演シーンをカットすることなく劇場公開に踏み切りました。(公式サイト参照)。賛否両論あるかもしれませんが、個人的には作品に罪はないのでこの決断は良かったと思います。

本作は阿佐田哲也の原作小説をベースに大胆に脚色した新時代の「麻雀放浪記」です。では物語から。

【物語】

坊や哲(斎藤工)は1945年、戦後の混沌とした時代から2020年の日本にタイムスリップしてきた天才ギャンブラーです。未来にやってきたことが理解できず、麻雀の全自動卓に驚くなど最初こそトンチンカンな哲でしたが、地下アイドルのドテ子(もも/チャラン・ポ・ランタン)と出会い、自分が時代を飛び越えたことに気づきます。博打で生き抜いてきた哲は2020年でも博打で生きる! と突っ走るものの、彼がかつて命がけで立ち向かっていた博打は、この時代では不可能だったのです。

【第三次世界大戦?東京五輪中止?】

前作の映画『麻雀放浪記』は未見のまま鑑賞したので、前作から引き継がれたエピソードなどはわからないけれど、物語が「?」となることはないので『麻雀放浪記』を観ていない人でも大丈夫です。本作の主人公の坊や哲は『麻雀放浪記』と同一人物で、その彼が時空を超えてやってきた日本は第三次世界大戦の敗戦国になっており、東京オリンピックの開催も中止になっていて、人工知能が未来への希望になっているというすごい世界観なんです。

【人工知能の存在が大きすぎ】

そんな時代にやってきた哲は、昭和時代に生きるか死ぬかの崖っぷちの博打をしていた男。新時代でも博打への熱い思いを抱いて臨みますが、2020年の麻雀は生ぬるい! と怒ります。本作はそんな哲の怒りに平行して、敗戦国なのに立ち上がろうとする気配がなく、マイナンバーで個人が管理される社会の怖さや人工知能が人間の役割を奪っていくことを受け入れ、怒ることをしない人々に対し「何を考えているんだ!」と、喝を入れます。

今を生きる日本人に訴えかけるような、ものすごく攻めた展開なんですよ。しかし、残念ながらその憤りの声が遠い……。哲に麻雀を教えてくれた八代ゆき(ベッキー)が人工知能のYUKIとして登場したり、哲がふんどし雀士としてアイドルになっていったり、装飾がいろいろありすぎて、本当に伝えたいことが霞んでしまったんじゃないかと個人的には思いました。

【ピエール瀧の出番は?】

映画やテレビで活躍していたのに、逮捕されたことでピエール瀧は本作で見納めになるのでしょう。でも、残念なことにそんなに出番はないんです。元五輪組織委員会の会長役として周囲に圧力かけまくるような気味悪いキャラクターとしてインパクトのある登場の仕方をしますが、活躍するってほどではありませんでした……。

そういえば本作は社会を騒がせたベッキーや元都知事の舛添要一(本人役)も出演しているのですが、まさかピエール瀧まで社会を騒がせることになるとは誰も思わなかったでしょう。

【なんと撮影は全編iPhoneなのです】

本作はiPhone8で撮影されている作品で、常時20台のiPhoneが現場でスタンバイしていたそうです。映画を観る前に情報ゼロだった私は、映画を観終わってiPhoneで撮影したと知ってビックリ!

舞台設定とキャストで攻めただけではなく、撮影方法まで攻めの姿勢で臨んでいたのですね。主演の斎藤工さんもふんどし姿から濃い目のラブシーンまで体当たりの演技で主演俳優として爪痕くっきり残しています。斎藤工ファンは彼のお色気も堪能できてたまらないでしょう。

執筆=斎藤 香 (c)Pouch

麻雀放浪記2020
(2019年4月5日より、丸の内TOEIほか全国ロードショー)
監督:白石和彌
出演:斎藤工
もも(チャラン・ポ・ランタン) ベッキー 的場浩司 岡崎体育
ピエール瀧 音尾琢真 村杉蝉之介
伊武雅刀 矢島健一 吉澤 健 堀内正美 小松政夫
竹中直人

(c)2019「麻雀放浪記2020」製作委員会

 - blog, エンタメ, ピエール瀧, ベッキー, 斎藤工, 最新シネマ批評, 東京オリンピック, 麻雀放浪記2020