Style Up! [BEAUTY News]

最新の美容情報をお届けするサイトです☆彡

【初夢】一富士二鷹三茄子に続きがあるって知ってた? 「四扇五煙草六座頭」や「四葬礼五雪隠」など諸説あるみたい

   


huji

新年の夜に見る夢、初夢。現代ではおもに1月1日から2日にかけて、あるいは2日から3日にかけて見る夢のことをそう呼ぶようです。

初夢に見ると縁起がいいとされているのが、「一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)」。日本人なら誰もが耳にしたことがあるであろう言葉ですが、実はこの先に続きがあったってことご存知でしたでしょうか?

【「一富士二鷹三茄子」の由来は?】

そもそも富士山、鷹、そして茄子にまつわる夢が、なぜ縁起がいいのか。由来は「徳川家康がこの3つを好んでいたから」「徳川家康のお膝元であった駿河国で高い物の順」「富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を “成す” 」など諸説あるようです。

【扇、煙草、座頭の夢をみると縁起がいい!?】

さて、「一富士二鷹三茄子」の続きは、「四扇(しせん、しおうぎ)五煙草(ごたばこ)六座頭(ろくざとう)」だそうです。

山梨県立図書館ウェブサイトの「レファレンス事例集」によると、江戸時代の国語辞書『俚言集覧(りげんしゅうらん)』上巻に、こちらの言葉が記されているのだそう。

【なぜ縁起がいいの?】

四の扇は末広がりであることから、五の煙草は五の煙草は煙が上へと昇る様子が運気上昇を思わせることから縁起が良いとされているようで、六の座頭は剃髪した琵琶法師の座に所属する者のことを指すらしく、「毛がない(怪我ない)」にかけているのだとか。

また「日本気象協会」ウェブサイトによると、「富士と扇は末広がり」「鷹と煙草の煙は上昇」といった具合に、「一富士二鷹三茄子」と「四扇五煙草六座頭」はそれぞれ対応しているといった説もあるようです。たしかに、茄子にも毛がないね!

【お葬式とトイレの夢もいいらしい】

さらに、「レファレンス事例集」によると、「四葬礼五雪隠(よんそうろうごせっちん)」という言葉もあるのだそう。葬礼は読んでそのまま葬式、雪隠はトイレのこと。富士山や鷹が出てくる夢をみるのはなかなか難しそうだけど、トイレの夢なら見る確立が高いかも!?

今回挙げたいずれかの夢を見れば、幸先のいいスタートを切れそうです。どれでもいいから、どうか出てきてくれますように。

参照元:山梨県立図書館 レファレンス事例集日本気象協会
画像:ぱくたそ
執筆=田端あんじ (c)Pouch

 - blog, エンタメ, 一富士二鷹三茄子, 俚言集覧, 初夢, 四扇五煙草六座頭, 四葬礼五雪隠, 新年, 正月, 縁起