「手作りグミ」は意外と簡単だった! 好きなジュースにゼラチンを入れて電子レンジでチンして冷やして完成だよ☆
みんな大好き、グミキャンディー。コンビニやスーパーで気軽に買えるおやつ……だけれど、たまには「手作り」してみるっていうのはいかがでしょうか?
グミって、意外なことに、おうちでもカンタンに作れるんですよ! しかも美味しくて、手作りゆえ添加物もゼロにできるときたら、やってみて損はナシ! いっぷう変わったティータイムに、お子さまのおやつにいかがでしょうか?
どうせなら市販の製品のように美しく仕上げたい! ということで、シリコン型は必須アイテム(100円ショップで手に入りますよ)。型をゲットして、フルーティーなハンドメイド・グミを作ってみましょう♪
【材料】(3cmぐらいのもの約18コ分)
お好みのジュース・・・60cc
粉ゼラチン・・・5g
はちみつまたは砂糖・・・大さじ2
サラダ油・・・少量
【作り方】
1. 耐熱性のグラスまたは器にジュースを注ぎ、ふんわりラップをして600Wのレンジで1分加熱。
2. レンジから取り出し、粉ゼラチンを振り入れて、スプーンでよく混ぜる。ゼラチンが溶けたらはちみつまたは砂糖を加えて混ぜ、あら熱を取る(約5〜10分)。
3. 2の液を、サラダ油を薄く塗ったシリコン型に注いで(このときピッチャーがあると便利)、冷蔵庫へ。3時間以上冷やし固める。
4. 固まったら型から取り出し、保存容器へ。フタを少しずらして、冷蔵庫で5日間ほど休ませたら完成。
【味の決め手はジュース選び!】
今回は果汁100%のグレープフルーツジュースと、ベリーミックスジュースで作りました。「ポンジュース」や「トロピカーナ」など、ご自身の好きなジュースで作ってみてください。
ちなみに味はもちろんのこと、色味も美しく作りたいなら、香港発のフォトジェニックなフレッシュフルーツ飲料「Shine & Shine」もオススメです!
【むにむに食感のヒミツ】
さて、グミで味と同じくらい大事なのは、むっちりした食感ですよね。
冷えて固まったときすぐに食べてもおいしいのですが、ゼリーに近いぷるぷるっとした感じ。これだと、グミっぽさがちょっと足りません。
むにむに食感のカギを握るのは、グミの水分量。ですから、冷蔵庫で少し長めに休ませて、水分を飛ばしてあげましょう。いろいろ試した結果、5日間くらい休ませるのがベストだと思いました。ちょっと長いと感じるかもしれないけれど、こうすることで弾力のある「グミらしい」食感に近づくのです。
また、型にサラダ油を塗るというひと手間をかけることで、取り出すときにラクなうえ、つるんとキレイな形に仕上がりますよ!
上記のポイントだけおさえておけば、失敗なく作れるはず! おいしい手作りグミ、ぜひ試してみてくださいね。
レシピ制作・調理・撮影・執筆=sweetsholic (c)Pouch